« March 2005 | トップページ | May 2005 »

はまブロぷちオフ会

ローカルネタです。
4/28上大岡で、はまブロぷちオフ会を開いた。

参加者は スタソル持田氏、ポップキッズ大島氏、Y2隊長、通りすがりの看板屋氏 、きかんし横山氏、山鹿氏、長氏と同僚二人、みどりかわ@ミナロの10名だった。

第1の目的は、スタソル持田氏、ポップキッズ大島氏らが手がけるワークスブログが、FMヨコハマに正式採用されたお祝いだった。

しかし、すでにお互いのブログを読んでいるため、初対面とは思えないスピードで話が進んでいくうちに、本来の目的はどうでもよくなっていた。

あらためてFMヨコハマに正式採用おめでとうございます
花束買っていけば良かったかな?


そして話が盛り上がってきたところで、金沢産業団地の技者王国にワークスブログ連合が攻め込んできた。
技者王国 vs ワークスブログ IT戦争勃発か! と言うのは嘘で、スタソル持田氏、ポップキッズ大島氏が技者王国に協力してくれるというのだ。

これは非常にありがたい。
Fヨコ北村さんが金沢産業団地に取材に来られる日が近づいたということだ。
なんてね。
協力者は多い方が良い、しかもプロ達だ、とても心強い。

今回はポップキッズ大島氏とは初のガチンコだったのだが、噂通りの人だった。
飲めば飲むほど真剣な話をする、しかも熱い。

過去の経歴にはものすごいことがあるらしい、全部は聞けなかったが、中州のホストだったこともあるとか・・・

そんなの信じられんとです!


店には5時間は居たが、あっという間の事だった。

技者王国とワークスブログ連合、これからも良い繋がりをしていきたい。


いつかモールス信号でブログしましょう!!

| | コメント (4) | トラックバック (3)

いまになって約束手形?

ホントにむかつく約束手形。

以前メルマガ(ここここ)でも吠えたが、後出し手形は本当に困る。

先日断るはずだった仕事を無理矢理に突っ込まれた。
どう考えても納期が間に合わない仕事だ。
それでも何とか最短で作り上げたモノは、決して綺麗ではないが要件は満たしている。

製作途中でも度重なる仕様変更と理不尽な納期設定に、精一杯対応してきた。
納品が済んで、いざ請求書を作ろうとした段階で、「30万円以上の支払いは120日の手形になります」だとぉ?
今になってそんなのありか?

手形でもらった場合の資金繰りがどれだけ大変か、経営に関わる人なら痛いほど分かると思う。
セールスレップ第一人者、伊藤さんも

売り込み先を、「現金支払い会社」だけに絞り込むのは、理想だが、目の前にある物件も追いかけなかれば、損益分岐点をクリアする事は難しい。

と、出来れば手形は相手にしたくないと考えている。

仮に今サイト120日の手形を受け入れたとする。
実際に手形を手にするのは来月、それから120日経って現金となる。
実質150日待たなければ使えないお金と言う事だ。
現金を見れるのは夏を通り過ぎて秋になっている。

ミナロの決算は7月。
法人税は9月に納めなければならない。
その時に税務署が手形を受け入れるならそれでもヨシとしよう。
が、それはあり得ない様だ。

低金利時代の今になっても、なぜ約束手形を発行するのだろう。
手形を出す事で儲かるのは手形台帳代と割引手数料が取れる銀行だけだ。

製造業は銀行のために働いているのではない、今までよりますます多方面に取引先を増やしていかなければならない我々は、手形をもらって割引が当たり前になっているところも多い。
だが本来の商取引としてはものすごい効率が悪い。
是非ともISOの中に従業員50人以上のの企業は手形発行禁止の取り決めを作ってもらいたいと思うのだがいかがだろうか。

無理だとは分かっていても、世の中から抹殺したい1つである。


ミナロでは手形を発行しない、割らない、回さないの3原則を守っています。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

なぜ仕事を受けるのか

仕事の依頼が来たとき、するかしないかの判断は皆さんどうつけているだろうか?

まずは見積金額が折り合うかどうか、それと納期に間に合うかどうか。
この線引きで決めていることが多いと思う。

一般的にはこれで良い。
しかし今の製造業はほとんどが特急仕事。
いっぱいいっぱいの時に上得意の客先から依頼が来た場合はどうだろうか。

この判断に頭を痛めることも多いと思う。

まずミナロでは上得意の仕事はいかなる時も絶対に断らない事を決めている。納期も希望どうりで完成させる。
年間売り上げの3割近くをしめ、値段もほとんど言い値で買ってくれるのだから、これを断ってはダメだ。

次に仲間内からの仕事または紹介。
これも基本的には断れない。
ただし、見積段階だったり交渉の余地がある場合は、こちらの要望、条件を伝え、折り合いがつけばやらせてもらう。
金額より義理を優先する場合が多いかも。

一番悩むのは、始めての取引、またはそれに近い程間隔が開いている依頼の場合だ。
平常時なら「よろこんで!」と受けるところだが、繁忙期には他の仕事を止めでもやるべきかどうかの明確な線引きは出来ない。
もっと言えば、その時の気分や依頼者の魅力が判断に大きく関わってくる。

決して仕事を断りたいわけでは無いのは言うまでもないが、物理的にぎりぎりの状態で回っている器にさらに詰め込むのだから、何らかははみ出てしまう。

折角ホームページやブログから依頼を頂いても、最終的には断ることになってしまうは非常に心苦しい。
かといって設備や人員をすぐにそろえられるわけでもない。

経営から見れば結果として良い業績は出ているが、お客さんの要望には応えられていない。

今日もひとつ「ごめんなさい、出来ません・・・」のFAXをしてしまった・・・
申し訳ない気持ちでいっぱいだ。


キムタケさんの銀行で出資してくれないかな。


ゴーログへTBしています

| | コメント (6) | トラックバック (0)

家賃の前払い

ミナロの工場は賃貸契約しているのだが、その隣にも貸しに出されいてる物件がある。

ミナロで借りている工場は、約46坪でロフト風の2F付き。
建物の骨組みは鉄骨で出来ているモノの、階段や壁は木を使っているため、カチッとした部屋という感じよりロフトと言った方があう。
そんな2Fからの工場の眺めは来社された方に好評です。

そしてその隣にもう一つ20坪程度の工場がある。
隣と言っても、水場まわりは共有だ、ひとつ屋根の下と言った感じの造りになっている。
元々大家さんが工務店と言うこともあり、自在に拡張した結果の建物なのだ。

この空き部屋をミナロで借りることにした。

と言うのも、46坪の工場ではだんだんと材料や仕掛かり品の置き場所、作業する場所が足りなくなってきているためだ。

20坪の工場に対し、大家さんは月12万円の家賃収入を希望している。
しかし、今残っている資材や機械を全部処分しなければならない。

そこで、資材や機械はそのままで良いから、月10万円で貸して欲しいと交渉した、さらには一年分家賃120万円を先払いすると申し出た。

返事はYes。
来月か再来月には借りることが出来そうだ。


実は一年分家賃先払いには、税金対策の意味もある。
家賃は毎月払うモノだとばかり思っていたのだが、顧問税理士M氏に相談したところ、年間先払いも経費になるとのこと。
これで来年度は家賃の心配をしないで済む。

広くなったスペースでなにをやるかこれから楽しみである。


汎用フライス希望~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

週間検索ワード

先週:検索ワードランキング( 3件以上のみ)
対象日: 2005年04月18日(月)~ 2005年04月24日(日)
合計数:699

順位 検索ワード 件数
1 ランドウォーカー 175
2 榊原機械 32
3 群馬 26
4 ブランディングとは 23
5 製造業 13
6 ホイールカバー広告 9
7 ロボット 8
8 おけちゃう 6
9 啓愛社 6
10 まいど1号 5
11 ケミカルウッド 5
12 ブログ 5
13 動画 5
14 広告 5
15 駐輪スタンド 5
16 LLC 4
17 LLP 4
18 オオツカブラザースカンパニー 4
19 タイムトラベラー 4
20 ブランドとは 4
21 プリンタ 4
22 日本 4
23 榊原 4
24 榊原機械株式会社 4
25 LP-7000C 3
26 まわらない 3
27 ガンダム 3
28 ゴミは金なり 3
29 スキミング 3
30 スキミング防止 3
31 ステンレス 3
32 ホイール 3
33 ホイールカバー 3
34 ランド・ウォーカー 3
35 仕上記号 3
36 企業ブログ 3
37 岸谷線 3
38 治具とは 3
39 青木豊彦 3


1位から3位は榊原機械株式会社のランドウォーカー関連で埋まった。
どうやら先週TVで紹介されたらしい、残念ながらその番組は観れなかった。
どうりで175件もヒットするわけだ。

早くケミカルウッドもブレイクするんだ~

今週はゴールデンウィーク突入だ!が、うちには関係なさそうだ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (1)

超弩級

4/23に大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)がオープンだそうだ。

10分の1戦艦「大和」が展示されている。
模型の製作にあたっては、様々な検証をし忠実に再現、一年半を要したそうだ。

実際の戦艦大和は昭和12年11月に起工され昭和15年8月に進水した。
3年の月日でできあがったそれは、全長 263メートル、最大幅 38.9メートル の超弩級戦艦だった。

当時の最高レベルで作られた戦艦、これほど巨大で強力な戦艦はその後も出現していない。

日本の技術はすごかった。
ひょっとしたら今より昔のほうがすごいかもしれないとよく思う事がある。

戦艦大和の製作費は、当時のお金で1億3780万円、現在に換算すると約2600億円だそうだ。
今これだけの予算が取れたら、ホワイトベースを作ることが出来るだろうか?


無理だろうなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (2)

アインシュタイン

今年はアインシュタインの没後50年だったのですね。

アインシュタイン没後50年記念で、世界一周の光リレー

そしてあの相対性理論が発表されて100周年だということです。

100年も前に、ろくな計算機も無い時代にどうしてこけだけの事が考えられたのでしょうか。
売上とか儲けとか、そんなのまったく関係なくやりたい事をやった結果なのでしょう、羨ましいです。

アインシュタインの言った言葉に

私は天才ではありません。ただ、人より長く1つのことと付き合っていただけです。

と言うのがある。
十分天才だとは思うが、それよりも継続して1つのことを続ける大事さを言いたかったのだろう。

現代の物理には相対性理論では説明出来ない事が出てきている。
新たな理論が発見されるのはいつになるのだろうか。


生きている間にまにあうかな?

| | コメント (1) | トラックバック (1)

溶接工に転職

久しぶりに溶接をやってみた。

アルミのTIG溶接だ。

元々本職として溶接の経験があったわけではないだが、手伝い程度でやった事があった。

溶接機の中古があり、元の木型屋から持ってきたモノなのだが、なんと昭和58年製(笑
修理をしてもらったので、アルゴンガスを注文し、試し運転を兼ねてベルトグラインダーの架台を作ってみた。

出来は聞かないで・・・
まぁ、要は成すので置いてある。


なんでこの期におよんでそんな古い溶接機を直してまでやるのか?
それは検査治具の大量受注が原因だ。

他メーカーで作られた既存の検査治具の架台が鉄の溶接フレームで出来ている。
「これらと同等で作って欲しい、なるべく軽くしたい」と言う客先の要望。
ならばアルミのTIG溶接でやってしまおうと言う、ライバル心むき出しのチャレンジなのだ。

アルミのTIG溶接には技術が要る、美しいビードが出せるにはかなりの熟練が必要だ。
しかし今回の検査治具は早ければ来月中旬に納品になる、当然その前に架台は作らなければならない。
ゴールデンウイークは溶接工に転職だ・・・

これもシンクロなのだろうか、溶接機が直った今日、今まで溶接が出来ない事を理由に、断り見積を出していた客先より、「以前(元木型屋時代)に作った検査治具を新規で作って欲しい、相見積は取るがミナロさんに頼みたい」と依頼があった。
これで土曜日休みも無くなった・・・

溶接では無いのだが、東海地方の成型屋から「この時期、検査治具メーカーが足りないから手伝えないか?」とのメールがあった。
東海地方の世界に誇るカーメーカーから出ている仕事の量が半端ネーらしい、どこも一杯のようだ。
だが、関東圏も同じようにすでにあふれているところが出ている、今回は残念だが「力になれずに申し訳ございません」と返答した。
日曜日ぐらいは休みたいし・・・

人を増やすか設備を増やすか、でも忙しいのはいつまで続くか分からないし、判断が付けられませんわ。

稼げるときに稼いどきましょうかね!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

週間検索ワード

4/11~4/17間に3件以上あった検索ワードの集計。

順位 検索ワード 件数
1 ランドウォーカー 30
2 ブランディングとは 29
3 製造業 8
4 北村浩子 7
5 啓愛社 7
6 ロボット 6
7 群馬 6
8 ICカードプロテクター 5
9 アナウンサー 5
10 エプソン 5
11 カイライバンチ 5
12 ケミカルウッド 5
13 ブログ 5
14 ミドリデンコー 5
15 厚木 5
16 図面 5
17 榊原 5
18 治具とは 5
19 試作屋 5
20 おけちゃう 4
21 ものづくり 4
22 企業ブログ 4
23 坪倉興業 4
24 採用 4
25 榊原機械 4
26 駐輪スタンド 4
27 ICカード 3
28 アルバートメーラビアン 3
29 スキミング 3
30 タイタニック 3
31 ナノテク 3
32 マシニング 3
33 モノつくり 3
34 大阪 3
35 技者王国 3
36 日本 3
37 高卒 3

今回1位はランドウォーカーの記事、群馬の榊原機械株式会社のすごい乗り物だ。
2位には相変わらず「ブランディングとは」のキーワードで検索されている。そのエントリーはこちら
3位以下は団子状態、ケミカルウッドが下がってしまったことは残念。

もうすぐゴールデンウィーク、休みは取れそうですか?

| | コメント (2) | トラックバック (2)

どうする反日の溜まったガス

もうやりたい放題だな、隣の大国は。

反日デモで「日本政府が悪い」と言った次には「中国への重大な挑発」と言いってやがる。

日本のガス田試掘権手続き、中国「重大な挑発」

東シナ海の境界線はお互いの中間線までとする。
そのことのなにが不満なんだ? 中国側の正当な主張ってなんだ?

またこんな記事を見かけた、Grip Blogさんのエントリーから

ある、とても賢い中国人とお話した時。たまたま南京事件の話になったのさ。
「確かに、たくさんの中国人が殺された」
「・・・・やっぱり・・・・・」
「いや、日本人が殺したんじゃないよ。中国人に殺されたんだ」

中国の政府は駄々っ子か?
言いなりになる日本政府はバカ親なのか?

ゴールデンウィークを前にして中国へのツアーにキャンセルが相次いでいると。
大使館に近づくな 夜間外出は避ける 旅行客に注意喚起
そりゃ危なっかしくて行けないわな。

相変わらずメルマガで中国への進出を進めている某製造業ネットワークさんには、海外在中社員からのコメントを是非載せて欲しいですね。

今月末に一緒に飲みにいくIT系社長の日記には、

中国政府にとって、時々起こる反日デモは、国民感情を他所に向ける絶好のガス抜き場に見える。
とありました。同感です、ホントそんな感じ。

でも日本が(天然)ガスを抜こうとすると、重大な挑発だと怒るんだよね。

お後がよろしいようで・・・

切り込み隊長ゴーログへTBしています

| | コメント (3) | トラックバック (3)

バイオハザード?

共同通信の記事に「50年前のウイルスを誤送 致死インフルエンザ」と言うのがあった。

 【ワシントン13日共同】1957年から58年にかけて大流行し、世界で最大400万人が死亡したとされるインフルエンザウイルスのサンプルが、保存していた米国の実験施設から誤って全米と世界17カ国の計6500カ所以上の研究施設などに送られていたことが分かった。13日付の米紙ワシントン・ポストなどが報じた。世界保健機関(WHO)は、研究員らの感染の報告はなく、一般の人が感染する危険性は低いとしている。  日本の厚生労働省によると、サンプルは日本の9カ所の研究施設にも送られており、同省は13日朝、各施設に廃棄を要請。「サンプルは厳重に管理されており、健康被害のリスクは低い」と説明している。  このウイルスは「H2N2」型で「アジア風邪」の原因となった。68年以降は人での流行がなく、同年より後に生まれた人には抗体がないため、再流行した場合、多数の死者が出る恐れがある。

50年前のウイルスを誤送 致死インフルエンザ

世界17カ国の計6500カ所以上に送りつけられたウイルスのサンプルってどういうこと?最高に危険なウイルスをこれだけ大量に間違って送るって・・・
最先端の研究をしている施設でしょうから、内情は我々一般人には知ることも出来ないでしょうが、日頃そんな危ないウイルスが世界中を行ったり来たりしているのですかね?
だいたい誤って送る事が出来るモノなんですかね、この手のウイルスは。
北の将軍様が核やメロンより欲しがるのではないでしょうか。

いっときますが、みどりかわは68年よりも前の生まれですから生き残りますよ。(だからどーしたって聞かないように)

バイオハザードはゲームだけにして(映画もおっけ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

技者王国

banner2
横浜金沢産業団地にもやっとIT化の波が来た。

横浜金沢産業団地には約700もの企業がある、工業団地としては日本有数だそうだ。

中央では横浜市の外郭団体が管理、運営しているのだが、ホームページを持つことや、共同受注するためのIT化はまったく進んでいなかった。

以前に聞いた「なぜここの団地にはホームページが無いのか?」の問いには、当初「やるつもりはある」とだけの回答だった。
その後IT化プロジェクトを発足させてはみたものの、毎回の会議の結論は「予算が取れない」と流れ流れて今に至る。

そこで、いっこうに進まない行政に対して民間が立ち上がった。

予算とか利益とかどうでもいい。
なにかしなくちゃみんなダメになる。
まだ少しでも力が残っている内にスタートさせるんだ。
将来に人と企業の繋がりになればそれで良い。

そんな気持ちでできあがったネットワークです。

まだ始まったばかりで、お世辞にも褒められた状態ではありませんが、そこにたずさわる人々のイキを感じられればうれしいです。

ミナロも発起人として名を連ねていますが、実際に作り上げてきたのはきかんし印刷さんとY2Eの隊長です。
サイトの制作費もドメイン費もサーバー費もすべてきかんし印刷さんの持ち出しです。
こんな良い会社ほかにありますか?

行政の予算を待っていたら民間は死んじゃいます、民間が死んだら行政はどこから年貢を取るのでしょう。
行政に頼らずとも志のある民間で十分出来ますから、将来予算が付いたらオフィシャルにしてあげましょうか。

そんな魅力的なネットワークにすることが願いです。

横浜金沢産業団地 技者王国 「参加者募集中」


ランキングも夜露死苦

| | コメント (8) | トラックバック (3)

いま思うこと

3期目の半分がだいぶ過ぎたところで、いま思うことつらつらと書いてみる。

今年に入ってかなり稼働が高くなっている。
忙しい事は良いことなのだが、やるはずだった事が後回しになるのは気持ちが悪い。

注文を頂いた仕事が優先になるのは仕方がない、納期が必ず決まっているから。
それに対し、自分達の予定は納期が決まっていない分後回しだ。

この稼働の高い状態が夏までは続く様だ。

いくら忙しいとはいえ仕事には「あいま」は必ずあるのだが、「あいま」を待ってちびちび進める作業が苦手なのがいけない。
心に余裕が無い状態ですこしの「あいま」が出来たとしても、結局まとまらず考えるだけで終わってしまう。
するとまた気持ちが悪い。

今はこの高波が去るのを待つしかないのだろか。
それともこの波の上を持続して滑り続ける体制にした方が良いのだろうか。

業務に追われて時間をうまく使えない事に苛立つ。


会社は思った方向に進んでいるのか?
売り上げだけを考えれば成長しているだろう、しかしやっていて面白くないことも多くなってきた。

今まではガムシャラにやってきた、「早く軌道に乗せるんだ」とか「客先を増やすんだ」など目的があったからどんな仕事でも頑張れた。
だが、目的が達成できると「次なにすればいいのさ?」となる。

やりたいことはあるのだが日々に流される始末。
で、結局なにも出来ない。
ブログで愚痴をこぼす。(読んでくれている方には申し訳ないです)


仕事が大事なのはわかってる。
信用してくれるお客さんが増えれば責任も重くなる。
でも、やりがいを求めてもいいですよね。
こんな事がしたいんだ~ こんなモノが作りたいんだ~ とか。

仕事=お金 じゃない。
仕事=やりがい にしたい。


とりとめもない話に最後までつき合って頂いて感謝です。


| | コメント (7) | トラックバック (1)

週間検索ワード

4/4~4/10間に3件以上あった検索ワードの集計。

順位 検索ワード 件数
1 ブランディングとは 17
2 製造業 10
3 啓愛社 7
4 ICカードプロテクター 6
5 北村浩子 6
6 ミドリデンコー 5
7 ケミカルウッド 4
8 ブランドとは 4
9 ブログ 4
10 モビルスーツ 4
11 横浜 4
12 BOARD 3
13 PAS 3
14 まいど1号 3
15 もの作り 3
16 エプソン 3
17 オオツカブラザースカンパニー 3
18 ガンダム 3
19 ガンダムCADデータ 3
20 キックスケーター 3
21 ケミカルウッド販売 3
22 シンシア 3
23 ニュース 3
24 ライノセロス 3
25 嵌合 3
26 桑田まき 3
27 部品設計 3
28 駐輪スタンド 3


啓愛社、ミドリデンコー、オオツカブラザースカンパニー 、シンシア と4つの会社がランクイン。
エプソンも入れれば5社です。
先週はミナロも入っていたのですが、今週は無し・・・
よそ様の会社ばかりが目に付きます。

まいど1号のプロジェクトからはずれたあの青木さんと、トランクなかにしが来週対面するそうです。
どんな話に展開するのか興味津々。


今日は埼玉で打合せです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ランドウォーカー

群馬にある榊原機械株式会社ですごいモノを作っていた。

今の大人たちが、小さい頃、憧れていたロボット・・・ 【いつか、自分で操縦できるロボットに乗りたい!】を実現させた リアル体感ロボット『LAND WALKER』

榊原機械のサイトによると

(コンピュータ)支援制御により、ロボット本体の移動を前後左右、四つのペダルによる足操縦にしました。それにより、本体左右に取り付いている銃の操作は移動時にも両手で操作可能。これだけ大きなロボットでも簡単に操作可能!今現在、開発機は、本体のみですが、近いうちロボット対戦(ゲーム)が、現実のものに・・・!?

なんと攻撃が出来るのだ、片方にはショットガン、もう片方にはガトリング砲を装備。

災害救助用とは言わずに、対戦が出来ますと言うところが将来のジオン公国をにおわせる。

データは
全高  3m 40cm
総重量 1000kgw
搭乗人員 1名

スターウォーズに出てくるAT-STを思い出すデザインだ。

サイトには動画もある、絶対にチェックするべし
ランドウォーカー


スコープドックもすごいけどランドウォーカーはもっとすごいぞ

| | コメント (4) | トラックバック (4)

上場する会社

アビックスという会社をご存じだろうか?
金沢産業団地にあるものづくり会社だ。

アビックスはLEDの残像効果を応用し広告を表示する機器の開発、販売するメーカーだ。
屋外にあるフルカラー動画の看板を見たことは無いだろうか?
看板一面に大量の赤緑青のLEDを並べ制御することでフルカラー動画を実現させている。

そのアビックスが今月の21日にジャスダックへ上場を果たす。証券コード7836

1989年設立から16年かけての上場だ。
現会長の時本さんは、会社設立当時は収入が無く新聞配達のバイトをしていたと聞いたことがある。
会社の社長がバイトしてでも成し遂げたいものづくりがこうして実を結んだ。

今では金沢産業団地の一等地に事務所を構えている。
上場とは関係ないが、最近ミナロからケミカルウッドを買って頂けるようになった。

社長は上場がゴールではないと言っておられる、これから先どんなところへ行くのだろうか、近所の優秀なものづくり会社が進んでいく道を手本として、ミナロも後を追えれば良いと思う。

アビックスのサイトはこちら


ミナログはランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

X-wingモデルデータ

x-wing1
ミナロのCADで描いたX-wingのモデリングデータがダウンロード出来ます。

x-wing2

このモデルはいずれ粉体レーザー焼結機で成形されます。

この粉体レーザー焼結は金型不要の成型方法で、可動部があっても一体で成形できます。
今回はウイングが可動するのとR2D2が脱着出来ます。
(一応R2D2の首、腕も可動します)

成形が完成しましたらUPしますが、
とりあえず、X-wingのデータをご覧になりたい方はこちらから。

DXFとIGESです。
X-wing_dxf.lzh 275kb
X-wing_iges.lzh 5.362kb

(羽についているロゴはスポンサー企業)


ミナログはランキングに参加しています。

| | コメント (3) | トラックバック (2)

週間検索ワード

3/28~4/3間に3件以上あった検索ワードの集計。

順位 検索ワード 件数
1 ブランディングとは 16
2 ケミカルウッド 12
3 ミナロ 11
4 ミドリデンコー 9
5 啓愛社 9
6 まいど1号 7
7 北村浩子 5
8 帆足由美 5
9 CAD 3
10 ICカードプロテクター 3
11 ガンダム 3
12 ハマレンガ 3
13 製造業 3
14 製造業 10年後 3

今週は検索ランキングの項目が少なくなっています。
理由は不明ですが、3件以上にまとまらないワードが多かったのではないかと思われます。

そんな中、ベストスリーにはじめて「ミナロ」のワードが登場しました。
ミナロというキーワードで検索してくれる人がいると言うことは、ちったぁ知名度も上がってきたのでしょうか。

4位のミドリデンコーさんは先週来社されました。
どうやらミドリデンコーさんのお客さんで「ミナロのホームページを見たんですが」という問い合わせがあり、何のことだかわけわからずだったような。
ミナログの検索に掛かっているとは夢にも思っていなかったのでしょうね。

そんなミドリデンコーさんとは、実用新商品の開発を進めています。
近々発表出来るかな?

今日は寒いっす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラジオとブログ

ラジオとブログが融合したらどうなるか。
ライブドアとニッポン放送ではありません。

スタソルの持田さんらが運営するワークスブログがFMヨコハマの番組で正式採用された。

FMヨコハマと言えば毎日聞いているラジオ局、その番組でワークスブログが使われるのだから、今までよりも思い入れが深まるのは当たり前だ。

まずは土曜深夜の横浜主義でブログが使われるようだが、次ぎに来るのは我らが(また言っちゃった)北村浩子さんのヒロ☆コラムがブログ化されるのは決まったようなモノだ。(と勝手に想像)

とにかくワークスブログにとって快挙だ。とてもうれしい。
祝杯を挙げましょう、上大岡辺りでいいですか?(笑


これでスタソルの事務所もランドマークに引越か?

| | コメント (1) | トラックバック (1)

魁☆小出塾in観桜会

花見の時期と言うことで金沢産業団地で毎年行っている観桜会に魁☆小出塾で参加した。

毎年4月の第1金曜日に行っている観桜会。
去年の今ごろは桜の花はすでに散っていたのだが、今年はまだ咲いていなかった。
なんと運の悪いことか、誰かの日頃の行いが悪いのか・・・

しかし花見と言えども桜の花が目的でないのは全国共通だろう。
集まって飲んでしゃべれれば良い。

今回、塾からの参加者は
看板屋さん
Y2隊長さん
赤い彗星さん
サンテクノ山下さん
QI杉本さん、高井くん
D.-Laboさん
きかんし横山さん、長さん、山鹿さん、小池さん
アールテック真鍋さん
ミナロなかむら
ミナロみどりかわ

二次会は場所を変えて、ミナロさかべ兄も合流、日付が変わるまで盛り上がりました。

でもね長さん、シラフじゃあなたのリクエストには応えられませんから~

今度は車置いていくぞ。


| | コメント (8) | トラックバック (1)