« 講義の感想-Ⅳ | トップページ | 週間検索ワード »

MMブログ

神奈川新聞社のカナロコ内にあるMMブログで銀行ガンダムが紹介された。

先日取材をしていただいた時の写真が、先行版としてMMブログ(馬車道)に掲載されている。

MMブログとは、横浜の中心を走るみなとみらい(MM)線沿線のクチコミ情報を集めたブログ。

実は記者の方が、MMブログのホロホロさんだった。

ホロホロとは、ハワイ語で「ぶらぶらする」という意味で、MMブログの「ホロホロさん」は、担当するMM線沿線をぶらぶらしレアな情報を提供するライターの事をいう。


なんだかどこまで本気なんだかわからないような設定だ(笑
しかしこれもある意味ヨコハマらしさなのだろう。


なんでも受け入れ、結合してしまう街、ヨコハマ。
製造業と銀行とガンダム、そしてホロホロさん。

こうなったらもうなんでもありだ。(笑


そんな街でも良いですか?>空き地さん

カナロコ
MMブログとは

|

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: MMブログ:

» 10/7 ブログの色 [emiemi女社長ブログから]
  昨日携帯にメールをくださった「Hどの」、出張といいました... 続きを読む

受信: Oct 8, 2005, 2:48:57 PM

» はじめまして 会社はオレのものじゃない ?! [バカおとな起業日報から]
はじめまして。カクサクの荒井といいます。 2005年2月、広告の企画制作会社「計 続きを読む

受信: Oct 8, 2005, 9:55:58 PM

» メーカー系社長ブログへのリンク [うぇブログ - adminさんのブログ - ITイノベーションエリアから]
モノ作りが好きなので、モノ作りをしていらっしゃる経営者のブログをよく読ませてもらっている。 ということでリンク集にメーカー系社長ブログのカテゴリを設置。 モノ作りにからんだビジネスをやっていければ楽しそうなんだけど。。。 ... 続きを読む

受信: Oct 10, 2005, 11:14:07 AM

コメント

ガンダムは既に時の人ですか。
ミナロ団長同様、ガンダムは横浜中いや宇宙中を席巻する渦中の人物という事ですね。
それを世間いや宇宙が認めたという事だろう。

そしてお国自慢。よかですね~。
>なんでも受け入れ、結合してしまう街、ヨコハマ。
よかですね~。
>こうなったらもうなんでもありだ。
これが又よかとです。
>そんな街でも良いですか?空き地さん
そんな街だから空き地先生も行きたくなるとでしょう。
私も一緒に連れてって~!!

▲コメント投稿者: スーパー息子 (Oct 8, 2005, 8:42:30 AM)

“なんでもアリ”ってのがいいですねぇ。
いずれにしても、つながりが増えるのはいい事です。
ますます楽しみですね。

▲コメント投稿者: なるせ@コスモテック (Oct 8, 2005, 8:59:03 AM)

“ぶらぶらする”

いいですねぇ。

横浜・ガンダム・なんでもあり(笑)

▲コメント投稿者: リーマンオーナーのHIROTO (Oct 8, 2005, 12:24:19 PM)

本気ですかって聴きたくなるような設定ですね^^;

なんでもありって^^;

▲コメント投稿者: 笑顔整体の院長 (Oct 8, 2005, 1:35:53 PM)

こんにちわ

>なんでも受け入れ、結合してしまう街、ヨコハマ。
いいですね、ヨコハマ。。。

>製造業と銀行とガンダム、そしてホロホロさん。
夢があるのかな?
ガンダムファンにとっては、こういうモノづくりは最高ですね、きっと。
うちの息子は見たいようです。
ちなみに我が家はガンダムだらけ

▲コメント投稿者: 3D料理人 (Oct 8, 2005, 2:50:46 PM)

先日は、コメントありがとうございました。

私も自社サイトとビジネスブログを立ち上げようと考えています。
ミナロさんの真似は出来ませんが、目標にして頑張ります!。

お楽しみに?(笑)。

▲コメント投稿者: 鍛冶屋の息子 (Oct 8, 2005, 8:36:41 PM)

こんにちは。
ミナロさんはいろんなところから取材がきますね。
地元でも有名なんでは?
私の会社は取材とかほとんどないのですごいと思います。

▲コメント投稿者: 「社長の成長日記」吉田和彦 (Oct 10, 2005, 12:22:06 PM)