2003年10月17日 発行分
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■ がんばれ、物づくり!1年で10倍、顧客獲得成功記 ■
□□「一期目黒字」「取引先10倍」「新聞に載る」□□
製造業、設立一年、社員3人…でも、ここまで出来た。
まだまだいけるさMADE IN JAPAN!
金なし・仕事なしからの物づくり一年の過程をありのままにお届けします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今回よりタイトルを変更しました、ある方からの提案です。
その方はプロの広告屋さんですが、ミナロの姿勢が気に入ったと無料でタイトルを考えてくれました。
ほんと人とのつながりは重要ですね、ミナロを立ち上げる際にホームページにも書いたのですが、
「自分で出来ない事は仲間を通じて達成する、これが出来る人と出来ない人で将来大きく変わってくる。
この横のつながりは、流通を生み、出会いを生み、そして仕事を生む。」
と、まさにその通りになっていることをあらためて実感しています。
タイトル変更について、Y2-ENGINEの山田さんへ感謝致します。
ミナロメルマガ以下より本文です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
『第四部 初仕事』
10月になり、電気も開通、機械も一式そろった、建物も工場となり、いよいよ仕事開始である。
ただ取引先がまだ無い、木型製作所の時の主要取引先3社が頼みの綱だ、一応主要取引先以外のお客さんにも会社設立の案内を出しておいた。
運のいいことに、前会社から数えて数年ぶりにかなる鋳物屋さんから連絡が入る、以前作った木型の改造と新規の木型だ。
うれしいのと、どうして良いのかよく分からない事もあって、ミナロの全員で打合せに行った。
後日「いつもこんな大勢でで打合せに来るのか?」って言われてしまった。
初仕事は無事にこなした、評判もまずまずといったところだろうか。
時の経つのは早いもので、ミナロとしてはすでに第二四半期に入っていたが、本格稼働というにはまだまだ全然だった。
そのころ、金沢産業団地に引っ越してきて1年になるチューニングショップさんから注文が来た、車の試作レース用部品の製作である。
これが非常に難しい、今までさわってきた「木」ではなくて「金属」の仕事だった。
正直まだミナロでは手に負えないと思ったが、「今は利益が上がらなくても良い時期だ失敗しても勉強にはなる」と思い、ひたすら夢中で作った、当然失敗の数も半端じゃなく出た、不本意なことに納期遅れが出た。
年末から翌年にかけての仕事だったので、ミナロの正月は元日だけ休みにして対応、誠意を見せるしかなかった。
なんとかお客さんは待っていてくれたので納品することが出来た。
結果は経費を考えると赤字だが、それを埋めるほどの技術が身に付いた、このとき拾得した技術がのちのち仕事につながっていくことになる。
同時期に、前回お話しした電気工事代を相殺にしてもらった電気屋さんの仕事で、その電気屋さんの作業着を着ていないと入れない大企業の工場へ一緒へ連れて行ってもらった。
ミナロの力だけじゃ絶対入れないであろう工場である。
この仕事は数ヶ月にわたり、部品や治具を製作して取付に行った。
よその作業着を着て作業するなんて、とても良い経験である、
将来はこの大企業と直接口座を持てる様になりたいとも思った。
さらにこの電気屋さんは「出世払いOK」の社長さんだけではなく、部長さんもただ者ではない、この一緒へ連れて行ってもらった大企業から名指しで仕事の注文が来るのだ、新規の仕事など平気で半年待たせるのだ、それでもこの人へ注文が来ると言う、すごい人だったのだ。
起業していなければ、電気工事を頼んでいなければ、この人達とは会うこともなかったのかと思うと、あのとき思い立って正解だったのだろう。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
次回予告 『第伍部 初給与』
実はまだ給料払っていませんでした、当然社長の取り分も0。
ここまでの仕事の報酬が少しであるがやっと口座に入金されてくる、社員は「まだ給料はいりません」と申し出てきたが、それには甘えたくなかった・・・
次回につづく
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
『あとがき』
ミナロのメルマガについて「本編が短い、もっと長く書いて欲しい」との
声がありますが、ごめんなさい、現状でいっぱいいっぱいです。
こんなメルマガでも良ければお付き合い下さい、また感想、励ましなど頂けると
もっと長くかけるかもしれません。(笑)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【発 行】物づくり応援企業 ミナロ
【発行人】みどりかわ
『日本の物づくり、がんばろう!』
ここの社長達の初仕事はなんだろう